sorry this page is japanese only

Established 2002/04/15
Updated 2022/04/01


profile





名前 吉田 峻(ヨシダ シュン) (ゼネラリスト シュン)
住所 愛知県一宮市
誕生日 西暦1984年(昭和59年)04月15日生(^^)
職歴 ホテルのパティシエ

市民病院の栄養士

愛知県内指定自動車教習所の指導員

一般財団法人 愛知県交通安全協会

現在

個人向け出張型ペーパードライバーレッスン事業

JUIDAドローンスクール認定講師等

学歴 一宮市立南部中学校 卒業

愛知産業大学三河高等学校 卒業

名古屋調理師専門学校 卒業

国際製菓技術専門学校 卒業

名古屋文理栄養士専門学校 卒業

産業能率大学(情報マネジメント学部)現代マネジメント学科 卒業

日本福祉大学(福祉経営学部)医療福祉マネジメント学科 卒業

武蔵野大学(人間科学部)人間科学科 心理学専攻 卒業

放送大学(教養学部)教養学科 在学中
趣味 お菓子作りスクーバダイビングバイクツーリングチェス

モータースポーツサバイバルゲーム(TeamIGS所属)草野球スノーボードボクシング(元尾張水野ボクシングジム所属)、などなど・・・
好きな事 ・栄養学全般、調理&製菓理論。
・乗り物、海、空、お菓子など。。
・自分の知識、技術、経験、保有資格を生かして、少しでも社会に貢献すること。
・生涯学習(自己啓発等の仕事とは全く異なる分野の学び)が楽しくて、
資格取得等の勉強が、息抜きになり、リフレッシュできる時間になっていたりします(笑)
嫌いな事 ・枠にはまった物の考え方。
・一般常識という固定観念。
・常識はまず疑って、それを打ち破ってこそまた新たなものが生まれると信じています・・・
保有資格
できるかぎり免許写真等は修正、加工をせずにアップしております。
少しでもわかりやすく、正しい情報をお伝えしたいと思っております。
上位免許を取得した場合等、下位免許は一部省略しております。

食関係
・調理師
・製菓衛生師
・栄養士
・栄養士実力認定試験 A 認定
・サプリメントアドバイザー
・ダイエットインストラクター
・登録販売者
・チョコレートスペシャリスト
・日本蕎麦準学士

乗り物関係
・運転免許証(一種、二種、共に全車種)
・JAF競技運転者国内A級ライセンス
・SUZUKA CIRCUIT走行ライセンス
・小型船舶操縦士(一級、特殊、特定)
動力車操縦者運転免許証
・第二種磁気誘導式電気車
・第二種磁気誘導式内燃車
・無軌条電車(これでトロリーバス運転できます)

ドローン資格
・無人航空機操縦技能証明書
・無人航空機安全運航管理者証明書
・JUIDA認定ドローンスクール講師証
・無人航空従事者試験3級

無線資格
・第二級アマチュア無線技士(二アマ)
・第一級陸上特殊無線技士(一陸特)
・第一級海上特殊無線技士(一海特)
・航空特殊無線技士(航空特)

ファイナンシャル・プランナー資格
・AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャルプランナー)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)

・3級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士(保険顧客資産相談業務)

高圧ガス保安法資格
・高圧ガス販売主任者(第一種販売主任者)

その他
・保育士証
・国家戦略特別区域限定保育士登録証
・チャイルドカウンセラー
・子ども発達障がいアドバイザー
・初級障がい者スポーツ指導員
・社会福祉主事任用資格
・運行管理者講師資格(基礎講習、一般講習)
・運行管理者資格(貨物)
・運行管理者資格(旅客)
・駐車監視員資格者
・乙種第1~6類危険物取扱者
・ほめ達検定1級 (ほめる達人検定)
・秘書技能検定 2級
・健康生きがいづくりアドバイザー
・くれ達検定3級(クレーンゲーム達人検定)
・日本化粧品検定2級

労働安全衛生法による免許証
・衛生工学衛生管理者
・第一種衛生管理者
・発破技士
・特定第一種圧力容器取扱作業主任者
・揚貨装置運転士
・クレーン・デリック運転士(限定なし)
・移動式クレーン運転士
・潜水士


労働安全衛生法による技能講習各種
・フォークリフト運転者資格
・小型移動式クレーン運転者
・玉掛技能者
・高所作業車運転資格
・車両系建設機械運転者資格(整地・運搬・積込み用及び掘削用) 
・車両系建設機械運転者資格(解体用)
・床上操作式クレーン運転資格
・ガス溶接資格者
・不整地運搬車運転資格
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
・鉛作業主任者
・石綿作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・ショベルローダー等運転士
・車両系建設機械運転者資格(基礎工事用)
・ボイラー取扱者
・普通第一種圧力容器取扱作業主任者


労働安全衛生法による特別教育
・低圧電気取扱者資格
・酸素欠乏・硫化水素危険作業者資格
・粉塵作業者資格
・自由研削といし(グライダー)取扱資格
・石綿(アスベスト)取扱作業従事者資格
・アーク溶接資格者
・締固め機械(ローラ・無制限)運転資格
・救急再圧員資格
・送気員資格
・巻上げ機(ウインチ)運転資格
・大径木伐木(チェンソー)作業者資格
・フルハーネス型墜落制止用器具
・ロープ高所作業


労働安全衛生法による安全衛生教育
・振動工具取扱作業者資格
・刈払機取扱作業者資格
・職長・安全衛生責任者
・有機溶剤取扱作業者資格
・丸のこ等取扱作業者資格
・熱中症予防管理者資格


スクーバダイビング関係資格
潜水士送気員救急再圧員

PADI公認
・PADI SCUBA DIVER
・SKIN DIVER
・OPEN WATER DIVER
・ADVENTURE DIVER
・ADVANCED OPEN WATER DIVER
・RESCUE DIVER
・PADI DAN JAPAN OXYGEN PROVIDER
・EMERGENCY RESPONDER CPR/AED/First Aid-Infant/Child/ Adult

SPECIALTY DIVER
・ENRICHED AIR NITROX MAX 40% O2
・DIVER PROPULSION VEHICLE
・DRYSUIT DIVER
・EQUIPMENT SPECIALIST
・PROJECT AWARE
・AWARE CORAL REEF CONSERVATION

自動車学校で使う資格
教習指導員資格者証 (全11車種中、7車種保有)
・教習指導員資格者証 (普通)
・教習指導員資格者証 (準中型)
・教習指導員資格者証 (中型)
・教習指導員資格者証 (普自二)
・教習指導員資格者証 (大自二)
・教習指導員資格者証 (大特)
・教習指導員資格者証 (牽引)

その他、講習資格等
・原付技能教習指導員講習修了証
・運転適性検査・指導者資格者証
・応急救護処置指導員認定証
・高齢者講習指導員(二輪車・四輪車)
・認知機能検査員
・チャイルドシート指導員
・運転技能検査員養成講習修了証


ローソン独自資格
・コーヒーファンタジスタ
・リーダークルー
・サービスマスター

検定等
・公益財団法人 全日本スキー連盟(SAJ)認定 スノーボード検定2級
・公益財団法人 全日本スキー連盟(SAJ)認定 スキー検定3級
・日本スノーボード協会(JSBA) 技術認定テスト3級

・手話技能検定7級
・ルービックキュービスト認定証


称号
・学士(人間学)
・学士(福祉経営学)
・学士(マネジメント)
・専門士(衛生専門課程)

資格取得について 資格取得は、
とにかく就職の為であったり、
転職の為、将来の為、
または仕事で必要、趣味で必要といったさまざまな理由で資格取得するわけですが、
あくまでも資格はツールであり、ようは道具。
やみくもに資格を取得するのではなく、
資格を取得して何をするか、何をしたいかという、
その目的がとても大切で、
資格取得はその目的の為の手段であって、最終的に何をしたいかという事が大切です。
そして取得した資格を仕事や趣味で生かす事によって取得した資格にさらなる価値が生まれます。
ただ、私の場合の資格取得はそうじゃなくて、
生涯学習や自己啓発をする為の動機付けとして資格取得を活用するといった手段を利用していると言えるので、
関連性のない資格や、利用価値のないと言われる資格であっても、
少しでも興味を持った学問等は資格の有無にかかわらず、
積極的に学びを深めて、知識と視野を広げていきたいと思います。
興味を持った事柄をただやみくもに調べたり書籍を読み漁るより、
その事柄の関連資格はうまく要点を捉えてその分野に対する初学者でも学習しやすいようにまとめられています。
とりあえず資格を取得してみて、
さらなる学びは後付けの努力という形でいくらでも研究できるので、
私の場合資格取得して終わりではなく、資格取得がその分野に対する学習の最初の通過点と捉えております。
人生、日常をただなにげなく生きていくのは本当にもったいないことだと思います。
資格取得の為には、
時として、苦痛や忍耐をともなう、
苦手で興味の無いことにも、
集中力と向上心と探究心を持って取り組む事も必要で、
資格取得の為と割り切って学習しなければならない分野もあります。
自分の専門分野はもちろんですが、
そうではない、ありとあらゆる事にもアンテナを張り、
日々精進していける人になりたいです。
ドリーム 回転翼自家用操縦士(ヘリコプター)の免許を取得してフライトを楽しむ。
クルーザーで世界一周!
一言 最初は料理を作ることが好きで調理師(イタリアンのコック)を目指していましたが、
料理の勉強をするうちに、繊細なお菓子作りに心を奪われパティシエを目指し、
お菓子の勉強をしてると、料理やお菓子、ひいては食の基本である、
栄養学に興味をもってしまい結果的に栄養士になる。
そして、病院勤務の栄養士をしていましたがやめて・・・
(^▽^;)
教えることや乗り物が好きだったので自動車学校の教習指導員になる。
気づけば約10年、自動車学校で指導員やっていましたが、
現在は、新たな可能性を秘めた会社で働いています♪♪
なんだか紆余曲折した人生を送ってきてますけど・・・
自分の保有する知識、技術、資格を最大限に生かして、
現在は浅く広く活動して、ボランティア活動などを通して、
自分が社会や地域に対しどのようにアプローチして貢献できるのかを考えたりしております。
障害者スポーツ指導員の資格を生かし、障害者の方のスポーツをサポートしたり、
健康生きがいづくりアドバイザーの資格を生かし、セミナーを担当させて頂いたり、
教習指導員資格や運行管理者資格を保有していて、道路交通法の専門的知識を保有し、
自動車学校や出張型ペーパードライバーズクラブで働いていた事を生かし、
運転が苦手、もしくはペーパードライバーの方で運転が心配な方に無料で出張レッスンを行ったりもしております。
こちらの方は半数以上の方がたった1時間~2時間ぐらいのレッスンで運転の技術と知識を取戻し、
自信を持って運転できるようになっております。
自動車学校のペーパー教習になかなか行けなかったり、子育て中で子供をチャイルドシートに乗せながらレッスンしたい等、
時間がないので真夜中にレッスンしたいなど、教習所では不可能な様々なご要望がございますが、
ほとんどのご要望にお応えいたしております。その他にもファイナンシャルプランナー資格を保有しておりますので、
自動車の納車日にディーラーに一緒に同行させていただき保険会社の人間ではなく、
中立の立場から損をしない、安心かつ、一番お得な車の保険のご相談をさせて頂いたり、
運転以外にも乗り物が大好きなので、車に関するご相談は自信をもってお応えさせて頂くことができます。
ご興味を持たれた方はお気軽にメールください♪♪
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします^^

Facebook
タップorクリックor QRコード読み込み
Instagram
タップorクリックor QRコード読み込み
blog

YouTube




mail to shun


メール返信にお時間がかかるかもしれませんが、
必ずお返事はしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m